あなたの庭に、畑に、里山に、みつばちは来ていますか?
データベース トップへ
10月に咲く植物です
ダリア
(テンジクボタン)
アイ
(タデアイ)
アベリア
(ハナツクバネウツギ)
アスター
(エゾギク)
アレチウリ
アサヒカズラ
(クィーンネックレス)
アザミ
アキノキリンソウ
アリッサム
(ニワナズナ)
アニスヒソップ
イエギク
(菊)
ウエストリンギア
(オーストラリアンローズマリー)
ウィンターコスモス
(ビデンス)
オオテンニンギク
(ガイラルディア)
オトコエシ
オミナエシ
(オミナメシ)
カナムグラ
カタバミ
カラミンサ
キダチチョウセンアサガオ
(エンゼルトランペット)
キツネノマゴ
キンギョソウ
キクイモ
キヅタ
(フユヅタ)
キバナコスモス
(キバナアキザクラ)
クレオメ
(フウチョウソウ)
クコ
ケイトウ
(ハラシャ)
コセンダングサ
コモンセージ
(ヤクヨウサルビア)
コウテイダリア
(コダチダリア)
コスモス
(オオハルシャギク)
ガウラ
(白蝶草)
ガーベラ
ギンネム
(ギンゴウカン)
グラジオラス
サルビア・ブルークイーン
(ハイブリッドセージ)
サルビア・レウカンサ
(メキシカンブッシュセージ)
三尺バーべナ
(ボナリエンシス)
サルビア・グアラニティカ
(メドゥセージ)
サルビア
(ヒゴロモソウ)
シュウメイギク
(ジャパニーズアネモネ)
センニチコウ(千日紅)
セイタカアワダチソウ
(セイタカアキノキリンソウ)
ソバ
タチアワユキセンダングサ
(オオバナセンダングサ)
タデ
チャノキ
ツワブキ
ダリア
(テンジクボタン)
ダンギク
(カリオプテリス)
ダイコン
ディソイディア
(ダーレンベルグデージー )
ナスタチウム
(キンレンカ)
ニンジン
ノコンギク
ハルタデ(春蓼)
ハナスベリヒユ
(ポーチュラカ)
ヒャクニチソウ
(ウラシマソウ)
ヒメシオン
ヒメジョオン
ヒメツルソバ
ヒメイワダレソウ
フヨウ
(モクフヨウ)
フジバカマ
ホトトギス
ホトトギス
ホソバヒイラギナンテン
バジル
(メボウキ)
バラ類
ベゴニア
マツバギク
ミセバヤ
ミゾソバ
(ウシノヒタイ)
ヤブラン
(リリオペ)
ヨモギ
(カズザキヨモギ)
ラズベリー
ランタナ
(シチヘンゲ)
ルリトラノオゆめむらさき
(バードアイスピードウエル)
レモンウィンターセボリー
ロシアンセージ
(ペロフスキア)
ローズマリー
(マンネンロウ)
ワタ
開花時期
1
月
2
月
3
月
4
月
5
月
6
月
7
月
8
月
9
月
10
月
11
月
12
月
種まき時期
1
月
2
月
3
月
4
月
5
月
6
月
7
月
8
月
9
月
10
月
11
月
12
月
その他
(苗から栽培・年中種まき可能 など)
花の色
白色
黄色
ピンク色
水色
青色
赤色
紫色
緑色
オレンジ色
黄緑色
その他
五十音順
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
活動の目的
活動内容
設立経緯
組織概要
メンバー紹介
関連団体とリンク先
参加・寄付のご案内
くにたち蜜源ガーデン
三重県松阪市 蜜源増殖プロジェクト
長野県富士見町 富士見高校養蜂部
はちみつを使ったレシピとフード
みつばちグッズ
みつばち図書館
日本の、世界のはちみつ
みつばち人物録
環境を考えるための本
みつばちフィルムライブラリー
団体・学校のみなさまへ
企業のみなさまへ
お問い合わせ
↑ページの先頭ヘ