タチアワユキセンダングサ (たちあわゆきせんだんぐさ)
- 草の花 or 木の花
- 草の花
- 別名
- オオバナセンダングサ (おおばなせんだんぐさ)
- 科名
- キク科
- 学名
- B.pilosa L.var.radiata Scherff.
- 花の色
- 白色
- 花粉源としての評価
- B-普通
- 蜜源としての評価
- A-有力
- 開花・種まき時期
-
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 開花時期 種まき時期 - 人にとっての利用性
- 沖縄のハチミツといえば代表格の蜜源。ハチミツは色が濃いけれど,結晶傾向が低めで,味は万人受けする柔らかな甘味。
- 栽培方法
- 種をわざわざまかなくても、どんどん繁殖する。
- 備考
- 北アメリカ原産の外来種。沖縄では、そこいら中に咲いています。シロバナセンダングサ,サシグサ(沖縄方言)などの呼び名も。